旅に出るときは出来るだけ安くいきたいもの。何が起こるかわからない海外であればなおさらです。そこで今回は海外に行くときに必ずと言っていいほどかかってくる航空券を安くしようということで、格安航空券の買い方を紹介します。ただ、サイトに行って買うだけでなく、きちんと知識をつけた上で一番安い航空券を購入しましょう。
格安航空券って?
格安航空券は航空会社の発行する正規航空券とは違う格安航空券のこと。
ちなみに航空券には3種類あり、普通運賃航空券、PEX航空券、格安航空券があるんです。
1.普通運賃航空券
航空会社が正規に販売している航空券。値は少し張りますが日程の調整がしやすいです。
2.PEX航空券
別名、正規割引航空券。航空会社が割引したもので割引率はシーズンによるようです。
3.格安航空券
通称ITチケット。格安航空券は元々ツアー用に航空会社が特別に安い価格で用意したものをばら売りで買う航空券のこと。つまり、格安航空券を買って海外旅行する場合はツアーに参加していることになるのです。
3種類の航空券のメリット、デメリットを簡単にまとめると次のようになります。
海外格安航空券の種類 | 普通運賃航空券 | PEX航空券(正規割引) | 格安航空券(IT航空券) |
価格 | 高い | 安い | とても安い |
払い戻し | 可能 | 手数料必要 | 原則不可 |
経路変更 | 可能 | 不可 | 不可 |
OverBook | ない | 基本的にない | ある |
マイルでアップグレード | 可能 | 可能 | 不可 |
基本的に格安航空券と言えば3のことを指しますが時には2のことを指す場合もあるそうです。
まず基本的に航空券は安くなればなるほど融通が聞きづらくなります。
上の図を見てもらえば解りやすいと思いますが、日程を引き延ばしたり経路の変更が難しかったり、
出来たとしても追加料金がかかる場合があります。
航空会社に確実に飛行機に乗ることを約束する変わりに安くしてもらうというのが基本なので
自由度が下がるのは仕方がないですね。
格安航空券を買うときのコツ
次は格安航空券を実際に買う時のコツを紹介します。
その前に・・・。
格安航空券は後からの変更が殆ど効かないので先に日程とどの都市を周るかは確定させておきましょう。
では、格安航空券の仕組みについて。格安航空券の料金は次のものの合計になります。
航空券代金 + 海外諸税 + 空港使用料 + 燃油サーチャージ
航空券代金はそのまま航空券の基本料金のことです。
海外諸税と空港使用料は代理店によって表記が異なる場合もありますが、国内外の空港使用料などです。
これは航空会社や代理店によって基本的にはそれほど差はないようです(微妙に違うことがあります)。
燃油サーチャージは飛行機の燃料代のことで、実は燃油サーチャージのほうが航空券代金より高いです
まとめると、安い格安航空券を買うときは海外諸税と空港使用料がどこでもそんなに変わらないので
航空券代金と燃油サーチャージの料金を比べましょう。
ただ、この燃油サーチャージが厄介で航空会社によって表示金額の中に含んでいるところと含んでいないところがあります。注意してください。
格安航空券を買う前にチェックしよう
最後に格安航空券を買うときにチェックして欲しい点をまとめました。
1.まずはその格安航空券が「PEX航空券」
かどうか確認しましょう。
とは言っても購入する旅行代理店によっては区別していないところもあります。
ただ、値段からだいたい予想をつけることはできます。相場と思われる値段より1万円近く安いのが「格安航空券」、相場程度かちょっと高いのが「PEX航空券」です。やけに高いのは、普通運賃航空券ですね。
2.航空券が航空会社未定ではないか。
格安航空券はあくまでツアー用なので、購入時点で実際に乗る航空会社が決まっていないことがあります。
その場合は旅行代理店に電話すればだいたい教えてくれるのですが、本当に決まっていないところもあります。
もし、本当に航空会社決まっていなければ買わない方が良いかもしれません。なぜなら急に乗り継ぎが入ったりして予定通りに行かない可能性があるからです。
3.無理のあるフライトスケジュールではないか。
フライトスケジュールによっては乗り継ぎをする場合乗り継ぎ先の空港で6時間ぐらい待つことがあります。また、その逆で乗り継ぎに1時間はないと空港内を走る羽目に・・・。他にも到着時間が遅いとホテルに上手くたどり着けないかもしれません。
何故か格安航空券はフライトスケジュールが滅茶苦茶なところが多いのでしっかり調べて自分にとって楽な航空券を購入しましょう。もちろん直通便であればフライトスケジュールの心配はいりません。
格安航空券のオススメサイト紹介
コチラに格安航空券を扱っているサイトをまとめたのでいろいろ比較してみてください。評価もつけておきました。
・JTB海外航空券
旧名トルノスと言う超人気格安航空券サイト。JTBが独自に仕入れた格安航空券も検索結果に反映されますので、他サイトで見つからなくても、JTBなら席があったりします。また、発券手数料無料もメリットです。航空券検索中にパズルが出来るなどユーザーの痒い所に手が届くサービスも。ユーザーからの評価がとても高いサイトと言えるのではないでしょうか。
・DeNAトラベル
横浜DeNAベイスターズでも有名なDeNAグループの格安航空券・海外ツアー・ホテル予約サイト。サイトも見やすく検索もしやすいです。ただ、詳細を見ないと航空券金額しか出ないのでしっかり確認しましょう。
・国内格安航空券 スカイチケット
当日予約が可能なことなどから、ビジネスマンの皆様から安くて、便利な航空券予約サイト。往復航空券にホテル宿泊券のついた格安航空券なら50%以上の割引もあります。株主なら更に安く出来る等のメリットもあります。